03/19のツイートまとめ
queseraserapan
@moonyuno91226 仕事のことは辞める決心はしたようです。退職願は書いたみたいで。それを提出する勇気があるかどうか。でもきっと大丈夫だと思います。ご心配頂きありがとうございました😭
03-19 15:01@komotyann 本当にね。大人になった子供でも、子供は子供。心配の種ですね。
03-19 05:12
診療報酬を出来るだけわかりやすく解説します。
@moonyuno91226 仕事のことは辞める決心はしたようです。退職願は書いたみたいで。それを提出する勇気があるかどうか。でもきっと大丈夫だと思います。ご心配頂きありがとうございました😭
03-19 15:01
@komotyann 本当にね。大人になった子供でも、子供は子供。心配の種ですね。
03-19 05:12
@moonyuno91226 ご心配ありがとうございます😭その後、少し気持ちが上がってはきたみたいで、よかったとは思ってるんですが、心の問題って複雑怪奇だし、気持ちの上ではずっと心配してて。LINEもあまりしつこくするのもどうかなと。大きく構える母になりたいです。
03-18 21:08
@sazyeee 本当にドキドキドキドキ。あまりしつこく色々言うのもどうかなとか。色々考えては心配し。困ったものです。
03-18 21:05
@kaooooori_2244 ありがとうございます。ドラえもんのどこでもドアが欲しいです🥲
03-18 21:04
@noraneko0602 一周忌ですか。家族のみんなで忘れないでいてあげること、思い出してあげることで十分だと思います。素敵な娘さんですね。
03-18 05:36
どうしてるかなと気になって末娘にLINEをいれる「荷物届いた?」「届いた」「枕も送る?」「今いいわ」「カラーボックス組み立ててられた?」「オケ」返信の通知が来るたびにドキドキし既読にならないとハラハラして短い短い返信を、何度も何度も抱きしめて、何度も何度も見直して
03-18 05:34
@reina68937160 私も去年は夫の代わりに娘と行きました。今年は1人で、一席と思ったのですが、なんとなく夫も行きたがってると思い、勿体無いなと思いつつチケットを2枚購入。聖子ちゃんが歌い続けてる限り毎年行きたいなと思っています。
03-17 23:33
@jb3ppfthf そんなのまだまだで当たり前です。本当の意味で受け入れられる、諦められる、泣かなくなるのっていつのことなのか。49日を過ぎたら、100か日を過ぎたら、一周忌を過ぎたら、ってなんとなく世間は区切りをつけたがるけれど。私ももう少しで9ヶ月ですが、まだまだですよ。
03-17 22:35
@SwampDolly 夏の扉開けたいですね!モッキンバードも歌えるかしら。夫は20th Partyが好きでした。
03-17 19:41
@35IlEG4qn5pWs4r しゅくさん!頑張って!素敵なお着物の姿、拝見したいです。私も夫の死別後に息子の結婚式に1人親てして参加。思い複雑ですが、きっとそばでご主人見守ってますね。
03-17 07:53
@35IlEG4qn5pWs4r ライブとかって、2人の思い出がしっかり残ってて複雑な思いになりますよね。でも生きてたら!ってそう思うようににして、私も毎年コンサートに行こう〜って思いました。
03-17 07:43
@maname112211 夢の世界だけに、哀しみが深く感じられたことでしょう。俺はいいやと言ってらしたお父様もきっと一緒に楽しんでたのではないでしょうか。同じような経験のある方にご賛同いただき嬉しいです。ありがとうございました。
03-17 07:41
@yukimaki0506 倒れそうなほど。わかります。私も周りの方々に驚かれたのではと思うぐらい泣きました。今年はちょうど一周忌。もう少し落ち着いていけるかな?行ってみないとわかりませんが、とりあえず聖子ちゃんのうちわを毎年買うのを楽しみにしていた夫のために、買ってこなくっちゃと。いってきます。
03-17 06:00
@A34p27qU9O0SkTV そうなんですね。私も隣に夫のいない悲しさと辛さで曲に入り込みすぎて嗚咽するほど涙涙でしたが、行ってよかったと思いました。なので毎年必ず行こうー!って決めた感じです。
03-17 05:58
@oluoluotome0893 そうなんですね。聖子ちゃんのコンサートって若かりし頃の自分を思い出しつつ、今の聖子ちゃんから今生きていく活力をもらうって感じで明日に向かっていける気がするんです。死別の痛みも分かち合える気もして。是非大阪取ってください♪
03-17 05:56
私達夫婦は毎年、聖子ちゃんのコンサートに行くのが常だったしかし昨年の6月松田聖子のコンサートの2週間前に夫は突然死それでも夫への供養だと信じ私はコンサートに行った最初から最後まで泣き通しだったけどそして今日は先行予約の日今年もチケット2枚購入したよさぁ今年も行こうね
03-16 23:45
@Y7sKb 予里さん。気にかけてもらいとても嬉しいです。帰ってからもとりあえず何気ないLINEを送っては返信がないか、気になって。いつでもまた駆けつける体制で静かに動向を見守っている状態です。ありがとうございました。
03-16 23:16
@pvGL8LkEzRzday3 ありがとうございます。読んでいただき親としてとても嬉しく思います。
03-16 21:06
@ocha_48 そうなんですね。帰れる場所があることで支えになるなら喜んで!という気持ちです。人生いつでも上手くいくわけないし、そんな時にホッとできる場所でいたいなと思います。貴重な体験談教えていただきありがとうございました😊
03-16 12:26
@uqcUja9kSNn5Ztl ありがとうございます。私には少し難しい自己分析ですが😅、しっかり向き合ってるなと少し安心しました。応援いただきありがとうございます。
03-16 12:09
@qg4lbFZSb82RGGS ありがとうございます。無事帰ってきましたが、やはり後ろ髪引かれる思いは仕方ないのかなと。もしまた危機ならSOSが来るでしょう。その時に備えて今度は荷物まとめておきます😅
03-16 12:00
@sakuramama5 桜ママさん。そんな小さな身体でそんなに重い使命を背負って。それを全力で見守り支える桜ママさん。拝見して涙が止まりません。命の重さ。その一言では済まされませんね。今年も桜の季節がやってきました。皆様に穏やかな春が訪れますように。
03-16 06:24
@j9z3WZsnq1gjirw 40年ですか。長く闘われているのですね。散歩はよいですよね。娘にも勧めます。ありがとうございました。
03-16 05:22
@yukimaki0506 明太子!間違いありません!
03-16 05:14
@sazyeee さじさん、ありがとうございます😭
03-16 05:13
@mame_12_ まめさん。ありがとうございます😭
03-15 23:47
@komotyann 🍙👍
03-15 23:46
@siokonb73130 そうですね。実は実生活ではチャランポランなんです。でも中身が真面目なのか文章にするとこんな風になります。私ではなく、夫に似たんだと思います😅
03-15 23:34
@wAVYtmeVVhBSkbI そうですね。確かに自然を忘れてしまった病気かもです。
03-15 22:35
@sakuramama5 そうなんです。もっとお気楽に生きたらいいのに。出来ないんでしょうね。だから悩む。落ち込む。私はどんな時も娘の一番の理解者でいようと思います。
03-15 22:30
本日帰宅娘のことは心配だが私の日常がまた始まる帰宅したよと娘にLINEしたら、東京に来てくれてありがとうとそれだけで母は泣いてしまうよ娘から追伸で今回なにが自分に起こったか考えたとのこと自己分析しっかり出来てて少し安心しました https://t.co/MHds70zfV6
03-15 22:21
@yokmJN5sEVg1zAW そうなんですね。ただ側に。距離があって簡単そうで出来ないこともある。心だけは寄り添っていたいです。
03-15 21:10
@Nowisgood1225 そうなんですか。明るい子ほど気にかけなきゃいけない。そんなことに私も今更ながら気がつきました。大人になった娘にとって、母は無力だけれどいつまでも1番の味方でいましょう。コメント嬉しかったです。
03-15 21:09
@yukkie_i yukkie さん、ありがとうございます。私はもう今日帰宅したのですが、むすめからLINEが来て何故か元気に仕事をがんばれたとのこと。無理をしすぎなければいいのですが。元気と言われても心配。困ったものです。
03-15 21:06