診療点数早見表(医学通信社) 2018年4月版
診療点数早見表(医学通信社) 2018年4月版 予約受付中
診療点数早見表でワクチン寄付に協力できます。
これから発売される書籍一覧
- レセプト総点検マニュアル2018年版
- 診療報酬・完全攻略マニュアル2018-2019年版
- 最新 検査・画像診断辞典 2018-2019年版
あと絶対に忘れてはいけない本がこちら、南江堂の「今日の治療薬2018」
診療報酬を出来るだけわかりやすく解説します。
Amazonアプリで米Amazonの商品が注文可能に 日本円で決済可能、最短2日で到着 - ねとらぼ https://t.co/YOsICU1lur Amazon好きの私としては、是非のぞいてみなくては。興味深い。
04-18 23:13
窯焼きパスコ 国産小麦のバゲット https://t.co/wtKQPpvgfg最近の超オススメ品!パン屋さんのバゲットより🥖美味しいかも。
04-18 20:59
要チェック!知らない誰かの水曜日の手紙が届く。「鮫ヶ浦水曜日郵便局」を宮城県東松島市で実現したい! @motiongallery https://t.co/A6EED5ZApW
04-12 07:49
従来の一般名処方加算1が3点→6点に、一般名処方加算2が2点→4点へ。
これ案外侮れません。ただ一般名で薬を処方するだけで、何もなかったところから+6点の加算。イコール60円の儲けです。今までまだ一般名にしていない医療機関があるとしたら、是非するべきですね。いくらこちらが先発薬で処方したって、薬局では積極的にジェネリックを勧めているのですから。多分もうジェネリックに替わってるよって患者様の方が多いかもしれません。知らぬは医師ばかり。なんせ医療機関としては、患者様がどこの薬局に行って、そのあとジェネリックになっているかどうかなんて、わからないものですからね。
実は2日前から些細な事で、久しぶりに夫と喧嘩をして口をきいておりません。喧嘩は、1年ぶりぐらいでしょうか、どうしようもなく腹立たしいのは更年期のせいかもなと思ったり。
ふと、ブログに向かおうと部屋にこもってパソコンを開けてみると、くしゃくしゃのメモの切れ端が挟んでありました。
「74%の医療機関でオンライン診療が算定可能に」 https://t.co/2UoSrXGVRC
04-04 22:49