人生色々ありますわ
医療事務のアウトソーシングの会社で、在宅でも医療事務が出来るシステムのようで、「これは!面白い!やってみたい!」と思い、すぐに応募。本当でしたら今日がその面接の日でした。
実は私の娘がはじめての赤ちゃんを妊娠中なのですが、どうも胎児に異常があるかもということで、大学病院を紹介されました。今日はその娘が羊水検査を受ける日で、今はコロナなので、付き添いは出来ませんが、泣いてばかりいる娘をみると、居てもたってもいられなくて、そばに居てやりたくて、私の転職どころではなくなってしまい、折角の面接を延期してもらうことにしました。
先方の会社の方もドタキャンの連絡をした私にとても親切に接して下さり「ご家族を優先してください。また落ち着いたら連絡ください。」と言って頂き嬉しかったです。
こちらの会社をご紹介頂きましたA様にも連絡を取りたかったのですが、個人メールのアドレスをお伺いしていなかったので、こちらからお詫びのご報告を致します。(このブログを読んで下さっていたらコメント欄非通知でメルアド教えていただけると嬉しいです)
娘のことがある程度落ち着いて、もしまだ会社の方でも募集をしていたら再チャレンジしたいと思います。
人生色々ありますわ。でも自分が悩むより子供が悩むのを見るのはもっと辛い。今何かに悩んでいる方がいたらこちらの記事を読んでみて下さい。→人生の困難な時期を乗り越える四つの方法