アンケートにご協力頂きありがとうございました。
以前に何度か皆さんにアンケートを実施させて頂いております。医療事務の本音を知りたくて簡単なアンケート形式で投票をお願いしているのですが、結果をご覧になって頂けたでしょうか。今回、「医療事務の基本給25万って、安い?高い?」というてテーマでアンケートを実施させて頂きました。
この投票はFC2ブログの投票機能を使用して行っているものなので、皆様もその都度結果を覗くことが出来ます。
投票結果の見方
それから赤い➡で投票結果のページに移動
青い➡で皆さまのコメントを見ることが出来ます
投票結果について
2019年9月23日現在:(投票数:83票)
コメント
今回のアンケートは私の給料を公開し、果たしてそれが高いのか安いのか、客観的に知りたかったので実施しました。「色々な条件の違いがあるので、簡単に決められないでしょう」って思われた方も多いと思いますが、それでも投票して下さった皆様。本当にありがとうございます。
皆様のコメントの中には本音が見え隠れしているように思います。「医療事務って・・・安いよね。」大抵の人がそう感じていながら仕事を続けているのが現実。私も給料の安さが我慢できずに、医療機関を転々とした類の一人。その結果が今の給料です。総じて高いと思われている方がいらっしゃるこの結果。もちろん給料だけが全てではありませんが、皆様の意見が聞けて、仕事への姿勢を見直すいい機会になり、感謝しています。
まとめ
仕事はライフワークの中でのバランスが大切。給与が高くても、責任が重すぎたり、体を壊したりして、生活の質を落としてしまうのでは意味がありません。反対に仕事は楽でも、やりがいもなく、給料が安くて、生活が苦しいのではこれもまた生活の質を落としてしまいます。
何のために仕事をするのか。目的は何なのか。自分に出来ることは何か。仕事と生活のライフバランスは人それぞれ。足したり引いたりしながら仕事選びをしたいものです。
スポンサーサイト