FC2ブログ

02/19のツイートまとめ

queseraserapan

@atsushi_kuni 夫は56才で亡くなりました。死を受け入れられない訳ではないのですが、突然死だったので心の準備ができなかったのも一因なのかなと。時間はかかりますよね。atsushi さん身内を3人も。辛かったことでしょう。温かいコメントありがとうございました。
02-19 21:52

@RbCOl5L4HMzRmM4 確かに。言うことは簡単でも実行は難しいですよね。
02-19 21:00

@oluoluotome0893 そうなんですよね。時折ぐっときますよね。抑えられない感じで。ギリギリの気持ちを保ちながら毎日暮らしてるんでしょうね。頑張りましょうね。
02-19 20:59

@pvGL8LkEzRzday3 ありがとうございます😊頑張ります。
02-19 20:57

@33770707u やすやすさん、ありがとうございます。温かいコメントと経験に涙が出ます。ゆっくり歩いていきます。
02-19 20:57

@U231175851 U2さん。ありがとうございます。これは多分夫が仕事で苦しい時、自分を励ますために書いたのではと思います。お役に立てたら嬉しいです。
02-19 20:55

@kaooooori_2244 かおりさん。いつも優しいコメントありがとうございます。心に沁みます。本当ならおじいちゃんが2人いるのになぁ。ってつい思うと涙が出ました。
02-19 18:52

@vdIjXYjpWoKdtjl ありがとうございます。良い夫でした。
02-19 17:41

@R1jyOAivaOqk57U 滝沢さん。ありがとうございます。そうてんすね。主人の教えを胸にしっかりと生きていきます。温かいコメントありがとうございました。
02-19 17:27

@ywrdqPBliN9sgyc 健一さん。温かいお言葉をありがとうございます😊
02-19 16:32

@tamWGxiis0sUmtt ありがとうございます😊
02-19 16:18

@LkIa6FXZ3SsT9LE そうですよね、時間しか解決方法はないのだと思います。そしてそのうち自分の番が来る。それまで一生懸命生きましょう。
02-19 16:17

@pandaludens ありがとうございます
02-19 16:15

@Kinoko470582281 そうなんですか。お辛いですよね。地獄・・・生地獄ですよね。でも少しずつ私も前に進み出してます。すぐ後戻りするけど。共に歩いていきましょう。コメントありがとうございました。
02-19 14:25

@VEHTT6pu7sQxJNu そうですよね。前を向かないと。顔は前についてるし。ありがとうございます😊
02-19 12:14

@ajteaq_v9v @A34p27qU9O0SkTV まりぱらさんもですか😊確かに新しい命の綱に助けられています。
02-19 11:03

@Sekito_Meru パクチーですか😆色々なものから広がる人生、不思議ですね。私もここでめるさんと出会えたし。🍎美味しかったです!毎日食卓で美味しく味わっています。
02-19 11:01

@0rApDuhTPbAkST5 そうなんです。突然でる涙には困りもの。でもそうやって乗り越えていくしかないんでしょうね。
02-19 11:00

@ZAPPACoArikui コアリクイさんもそうなんですね。コメントありがとうございます。嬉しいです。この痛みに耐えながら、前に進んで行きたいです。
02-19 10:55

@yokoono お誕生日おめでとうございます。Yokoさんの生き方が好きです。私も最近夫を亡くして辛く悲しく絶望しましたが、夫を失ったあとに強く生きていらっしゃる姿に感銘を覚えています。遠い日本から応援しています。
02-19 10:29

@dobalance4970 勝博さん、ありがとうございます。闘病中のこと、ご苦労や悩みも多いこととお察し致します。陰ながら応援しています。
02-19 10:24

@oluoluotome0893 わかります。涙って溜まってるのか、急に湧き出してくるのか。突然出てきますよね。
02-19 08:11

@Chobi_JioBao213 可愛い大根さん😍
02-19 08:09

@sakuramama5 桜ママさん、すごいなぁ。車のことは難しくて私も夫に任せっきりだったので。車もご主人もきっと喜んでると思います。私も車が相棒と言えるように大切にしなきゃ。
02-19 08:08

@free_from_sadns きっと温かいお料理だったでしょうね。ご友人の方もきっと喜ばれたことでしょう。側で奥さまもきっと一緒に食卓に。
02-19 08:06

@kaooooori_2244 かおりさん。ありがとうございます。結構最近大丈夫だったんですけど、ご夫婦2人で順番に抱っこしている姿を見て、急に1人が寂しくなって。夫がいたらなぁ。こんな風に抱っこしたかなぁと想像したら悲しくなってしまいました。
02-19 07:30

@PBMWZGai435Yk4b 雷神さんありがとうございます。その通りですね。前を向きなさい!笑顔になりなさい。と夫に言われてるように思いました。
02-19 07:27

@komotyann 楽しいことがいっぱいあると、余計に寂しさつのりますよね。わかります。楽しいことを一緒に共有できる相手がいなくなった虚しさはどうしても消えませんよね。
02-19 06:30

@XuNdSYeuVWhmYpb そうなんです。きっと。自分に言い聞かせるようなメモが他にも残されてて。それが今の私への力になっています。有難いなと思います。
02-19 06:28

@ugG0DwVrmsCMIzO ありがとうございます。そうですね。きっと過去を振り返るのが一番良くないと、当時の自分に喝を入れてたんでしょう。それが今の私へのメッセージに変わるとは思いもしなかったでしょうが。
02-19 06:27

@AssyAkkie そうですよね。普通が難しいんだって私も初めて知りました。
02-19 06:25

@sakuramama5 そうですね、当時はきっと、自分のために書いたのでしょうが。ノートに色々と書くのが好きな人でした。
02-19 06:18

@Sekito_Meru 泣くってすごいですね。
02-19 01:14

過去の貴方から、未来の私へのメッセージ。しかと受け止めました。ありがとう。
02-19 00:20

過去を思い悩んでも、過ぎたこと(終わったこと)→時間の無駄、精神衛生上よくない
02-19 00:16

夫が突然死し心の中がぐちゃぐちゃになり何を糧に生きて行けば良いのかと人生を辞めたいと何度も思ったあれから8ヶ月ようやく平常心を取り戻しつつあるしかし後悔のオバケは突然降りてきて、涙する夜もまだあるそんな時、夫のペンケースを見つけたそこには夫の書いた付箋が https://t.co/Zzc5OdGZ85
02-19 00:14

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
最新コメント
訪問有難うございます
プロフィール

なつこ

Author:なつこ
某クリニックの医療事務をしております「なつこ」と申します。
現在、医療事務と医師事務作業補助者の二束のわらじで勤務中。
全国の医療事務員の皆さま。診療報酬でつまずいた時、どうされてますか?
医師事務作業補助者の皆さま。あなたのドクターに不満はありませんか?

診療報酬早見表を調べる
(((uдu*)ゥンゥン
国保・社保に問い合わせる
(((uдu*)ゥンゥン
よくわからないまま算定する
(゚Д゚;)
医師事務作業補助者にもっと光を
✨✨
特にクリニック勤務の場合、病院勤務に比べ、相談する相手がいなくて困っていませんか?
かく言う私がその一人。診療報酬に携わる皆さん、医師事務作業補助者の皆さんへの応援ブログです。

(ちなみに、当ブログで掲載された診療点数の内容に関しては私個人の見解ですので、内容に関してのトラブルには一切責任を負いません。)
Google AdSense

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。



Google アナリティクス

当サイトではアクセス解析のためにGoogle アナリティクスを使用しております。

データ収集のためにCookieを使用します。

データが収集、処理される仕組みについては、ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用をご覧ください。



Amazon.co.jpアソシエイト

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ内の記事から探す
入力した語句が含まれる記事を探せます!
『最後までお読み頂きありがとうございました。』
検査・画像のことなら
これが無ければ始まらない。是非とも一人一冊お勧めします
医療事務初心者さん推薦
薬のことならこの1冊で全て解決。持ち歩くのにも最適なサイズ感。絶対おすすめです。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
.posi { margin:5px 0px 20px 5px; }